今回はこういった悩みに応えたいと思います!!
私は
・2021年3月28日に劇場版エヴァンゲリオン新作を観てきた
・それまでは全くエヴァンゲリオンを知らなかった
・事前に劇場版の序・破・Qのみを1週間以内につめこんで観たのみ
というエヴァンゲリオン超初心者です。
この記事では、
- 超初心者は新作の内容がどのくらい理解できたのか
- 観る前に最低限やっておくこと
- 予習としてやっておいた方が良かったこと
- 観た後に理解を深めるためにおすすめの考察記事について
について紹介したいと思います。
なお、この記事ではネタバレは一切しないように配慮しているのでまだ観ていない方はご安心してお読みください。
読了時間はおよそ3分くらいです。
超初心者は新作の内容がどのくらい理解できたのか
結論からいうと、
「映画内で起こったこと(結果)については理解できたけど、細かい部分は??が多くて全然わからなかった」
です笑
あらかじめ、序・破・Qを観ていたので登場人物や背景、登場する組織などはざっくり知っていたので、物語内で起こっているおおまかなことはついていけました。
ただ、細かい部分や登場人物たちの意味深な発言などは??が多く全然わからない、というのが正直なところです。
とはいえ、劇場で一緒の回を観ていた他の人たちの反応を帰り際に盗み聞きしていると、
というような感じでした。
ということで、最初は「エヴァファンはアニメ、旧劇場版などすべておさえ復習して、今回の完結編を観に来ているのではないか」という偏見は見事に打ち砕かれました笑
私のように、「今回エヴァンゲリオンに初めて関心を持って映画を観に来た」という人も少なからず多そうですので、初心者の方も周りを気にせず安心して観れば良いと思います。
ちなみに一緒に行ったエヴァンゲリオン上級者もだいたいは理解できていても疑問点はたくさんあったみたいでした。
私の意見ですが、エヴァンゲリオンという作品は異端児で、「観終わったあとに理解できない部分を考察していくこと自体も含めて楽しめる作品」ではないかなと感じています。
観る前に最低限やっておくこと
映画を観た後に、新作を楽しむために最低限やっておいたら良いんじゃんないかなーと思ったことがあったので述べていきます。
最低限やることリスト
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
を観ておくこと
です笑
つまり、私は序、破、Qを観てから新作の上映に臨んだのですが、これは良かったなーと思いました。
ちなみに私はなぜこの3本に絞ったかというと、一緒に映画館に行った方が漫画版、アニメ版、旧劇場版、新劇場版すべてを観て、考察動画などもいろいろ観ている人で、
その方から
「せめて新劇場版の序、破、Qだけは新作観る前に観といた方が良い」って言われたからです。
これは間違いではないかなと思います。
新劇場版はアニメや旧劇場版をスキップしても、内容に違いはあれど、続編みたいな形ではなく、独立した物語となっているので、この3つをおさえておけばけっこう新作を楽しめるのではないかなーと思いました。
1本およそ1時間半くらいなので、3本で4時間半~5時間かからないくらいです。
週末に一気に観るのもできますし、平日に仕事終わってからでも1本ずつ観ることもできるくらいの長さだと思います。
私の場合は平日の夜に途中ウトウトしながらもなんとか1本ずつ観ました笑
(というのも友達と映画館に行く予定が決まっていたので、それまでに3本だけは)
ちなみにyahoo知恵袋でも同じように質問をしていた方がいました
【質問】
エヴァ見ようと思うのですが、やっぱり、映画だけじゃなくアニメも見るべきですか?
映画だけではわかりませんか?https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14132919379
【回答】
2004年頃から製作された
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 YOU ARE(NOT) ALONE」
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 YOU CAN(NOT) ADVANCE」
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q YOU CAN(NOT) REDO」
は、エンターテイメント性を高めた完全新作4部作(4作目は来年冬公開)ですので、TVアニメ版は無関係です。まずは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」を見てください。
(途中からTV版とはストーリーが異なりますが)リメイクみたいなものです。作画もすごく、映画ですのですぐ見れます。
面白すぎて死にそうになりますwhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14132919379
ということで、新劇場版を観ていたらとりあえず間違いないかと思います。
予習としてやっておいた方が良かったこと
もし余裕があるならこういうこともしておいた方が良かったなーと思ったことがあるのでこちらも述べておきます。
やっておいた方が良かったこと(優先順位)
- 新劇場版の考察を見ておく
- (アニメ版を観る)
- (旧劇場版を観る)
- (漫画版を読む)
です。
新劇場版3つとも観てもだいたいわかっていても細かい部分は??となります。
つまりよくわからない部分があるまま新作を観にいったので理解度が低かったなーと感じました。
もし3つ観た後に考察をみて細かい部分まで理解していたら理解度はかなり上がったと思います。
新劇場版の考察でとても分かりやすいと評判のものはyoutube大学のあっちゃんの解説です。
23分~が新劇場版の内容となっています。
( )しているのはもしハマってしまった&時間に余裕があるのであればやった方が良いかなと思ったものです。
私はすでにアラサーでそこまで感情移入できなかったので新劇場版だけにとどめておいています。
他の記事やツイッターでも見かけたことがありますがエヴァンゲリオンは
「初めて観たときの年齢によって感じ方、捉え方がだいぶ異なる作品」
だと思いますので、これは人ぞれぞれに委ねられると思います。
アニメ版、旧劇場版、新劇場版を合わせて、観る順番について詳しく述べている記事がありましたので紹介しておきます。
「エヴァ、結局どれから見たらいいの?」というあなたへ(外部リンク)
観た後に理解を深めるためにおすすめの考察記事について ※ネタバレ注意
新作を観たあとに全然わからない部分が多く、??という状態になります。
でも完結編ということだけあって、内容としてはエヴァンゲリオンが終結を迎えていますので、細かい部分を理解したいという人が多いと思います。
これまであまり関心を持てなかったエヴァンゲリオン超初心者の私でも考察記事を読み漁りましたから笑
ということで、新作を観たあとに「わかりやすい考察が読みたい!!」という衝動にかられますので、ぜひこの記事に戻ってきてください笑
では、私が考察記事を読み漁って「めっちゃわかりやすかった」というものを紹介したいと思います!!
こんな方におすすめです
- 新作の:||を含む新劇場版をすべて観終わった人
- 新劇場版だけ観てるエヴァンゲリオン初心者
めっちゃわかりやすかったおすすめ考察記事の紹介
シンエヴァンゲリオンの解説&考察を総まとめ!碇ゲンドウの目的や人類補完計画との関係とは?(外部リンク)
こちらの記事ではエヴァンゲリオン物語の中心部分となる碇ゲンドウの目的と人類補完計画についてわかりやすく述べられています。私はかなりすっきりしました。
式波アスカはクローンだった?惣流との関係も明らかに|シンエヴァンゲリオンネタバレ考察
アスカのことでよくわからなかった人向けの考察記事です。
真希波マリの正体が判明!イスカリオテのマリアとマリエンドの意味とは?|シンエヴァンゲリオンネタバレ考察
新劇場版で初めて登場したマリの存在について詳しく考察されています。
シンエヴァンゲリオン劇場版ラストの宇部新川駅とは?なぜこの駅を使用したのか?
いきなりドローン空撮で駅が登場したラストは謎すぎたんですが、この記事ですっきりしました。また、この記事の最初のコメント内容がとても理解を深める内容で必見です。
【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||ポスターに隠された秘密を解読 / 過去作は本線から外れた世界線
ポスター自体知らなかったのですが、この記事でポスターの真意がわかって興奮しました笑
以上となります!!
エヴァンゲリオンは初心者も上級者も一度観ても理解できない内容で考察して理解を深めていくという異端児な作品だと感じました。
まだ、映画の余韻とエヴァ熱が残っているので今後も考察をみて理解を深めることを楽しんでいきたい思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。